秋のエゾリス−1

koppel055

2004年09月14日 22:20



土日は帯広でエゾリス撮影三昧。
2日間で1000枚近く撮りました。

今まで行っていた帯広郊外の場所は撮りづらく、最近撮り始めた場所に移動。
こちらの方がずっと撮りやすかった。
今までの場所では、エゾリスは何匹も目撃できたのですが、異様に警戒心が強く、
警戒音を執拗に発して近づけてくれませんでした。
20m以上離れてもダメ。

何十回も撮影した中でこんなのは初めて。
何かあったんだろうかと心配してしまった。

最近撮り始めた場所では、適度に距離を保っていれば怒られる心配もなく、いつも
の感覚で撮影することが出来た。

とりあえずはじめは埋めたクルミを探してる写真から。
こうやって探している最中にこちらが体を動かしたりして注意が逸らされるとひどく
怒られる(笑)
だから、こういうときはジッと我慢して撮影するのみ。
関連記事