さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2004年09月17日

秋のエゾリス−5

1Dm2-5725B.jpg

エゾリスは雑食性だと聞いたことはあるが、食べているところは、松ぼっくりと
クルミばかりでほかはほとんどなかった。春先に新芽などを食べてるぐらいかな。

今回は、キノコを食べてるらしいエゾリス発見。
ただ、ちゃんと食べていたのかどうかは不明。
なんか、すぐに埋めていたような…

オンコの実も食べていたようだし、今回はおもしろかった。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(リスバカ日誌)の記事画像
5月4日 エゾリスその5
5月4日 エゾリスその4
5月4日 エゾリスその3
5月4日 エゾリスその2
5月4日 エゾリスその1
浦臼のエゾリス
同じカテゴリー(リスバカ日誌)の記事
 5月4日 エゾリスその5 (2007-05-27 22:06)
 5月4日 エゾリスその4 (2007-05-14 21:33)
 5月4日 エゾリスその3 (2007-05-11 22:28)
 5月4日 エゾリスその2 (2007-05-09 22:47)
 5月4日 エゾリスその1 (2007-05-08 21:55)
 浦臼のエゾリス (2007-05-02 21:15)
Posted by koppel055 at 22:10│Comments(4)リスバカ日誌
この記事へのコメント
はじめましてー。
ひで3さんのページから飛んできました。
素敵なエゾリス写真いっぱいですね。
エゾリス中毒の私にはたまらない
写真の数々でした。またお邪魔しますねー。

エゾリスってきのこも食べるんですね。
Posted by ゲスト at 2004年09月18日 00:41
私もエゾリス中毒ですのでよろしく(笑)
きのこを食べるという写真は、「エゾリスのさんぽみち」さんところでもありましたね。あっちの方がより鮮明です。

今日、新たにマイクロドライブを買ってきたので、またたくさん撮れるよう頑張ります(^^;)
Posted by koppel at 2004年09月18日 21:09
koppelさん、セタさん、こんにちは。

「よいしょ! あ〜美味しい。パクパク・・・」といった声が聞こえて来そうな感じで楽しい写真ですね。

私が始めてキノコを食べるエゾリスを見たのは旭川、その旭川に来週いってきます。また見れるかな♪

もりのさん(エゾリスのさんぽみち)は緑ヶ丘の近くなんですって、羨ましいねぇ〜。
Posted by ゲスト at 2004年09月18日 22:51
ひで3さん、こんばんは。
来週は24日休みとれば4連休ですね。
私はそれを狙っていたのですが、一人入院中で、たぶん休めそうにないです…
Posted by koppel at 2004年09月19日 20:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
秋のエゾリス−5
    コメント(4)