さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2004年12月21日

今年最後のエゾリス撮影−2

1D-7365B.jpg


必死になって駆けているエゾリス君。
いったいどこへ行こうとしているのかな?

クルミを掘り出したら、仲間から少し離れて安全な場所で食べたいらしい。
クルミをくわえたまま走ったら息が切れないだろうかとか余計なことを考えて
しまうけど(^^)

白銀の世界を駆け抜けるエゾリスは絵になる。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(リスバカ日誌)の記事画像
5月4日 エゾリスその5
5月4日 エゾリスその4
5月4日 エゾリスその3
5月4日 エゾリスその2
5月4日 エゾリスその1
浦臼のエゾリス
同じカテゴリー(リスバカ日誌)の記事
 5月4日 エゾリスその5 (2007-05-27 22:06)
 5月4日 エゾリスその4 (2007-05-14 21:33)
 5月4日 エゾリスその3 (2007-05-11 22:28)
 5月4日 エゾリスその2 (2007-05-09 22:47)
 5月4日 エゾリスその1 (2007-05-08 21:55)
 浦臼のエゾリス (2007-05-02 21:15)
Posted by koppel055 at 22:24│Comments(2)リスバカ日誌
この記事へのコメント
これは!
シャッター結構速そうですね。1/500ぐらいかな?

こういう雪の時はRAWの方が断然良いようですね。

咥えたクルミを安心できるところで食べる・・・って、カワイイよね。
幸せ感みなぎってる感じで(笑)
Posted by ゲスト at 2004年12月22日 12:18
ISO400ですが、f6.3で1/640でした。
雪からの反射で結構明るいですね。
木々も葉が落ちているから光が回りやすいのかも。

幸せ感みなぎる・・・ね。
エゾリス自身はきっと必死なんだろうな(苦笑)
Posted by koppel at 2004年12月22日 23:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今年最後のエゾリス撮影−2
    コメント(2)