2006年06月11日
レンズの主役交代?@6/11日帰りリス撮影その1

今日は朝3時半に家を出て十勝まで日帰りリス撮影。
ほんとは2時過ぎに家を出るつもりだったけど、寝坊してしまった・・
今日は天気いいなあ、なんて思って日勝峠を越えたらなんと霧雨。
しかも寒そう。
間の悪いことに、上着を家に忘れてきた(笑)
いつもの場所に着いて外に出たけれど、寒い。
これで後でナキウサギ行こうという選択肢がなくなった。
後で帯広市内のユニクロやしまむらに行ったがアウターはジャケットぐ
らいしか置いてなかった。
さて、今回は良かったと思ったこと。
それが初めて実戦投入したレンズだったりする。
これまで使っていたのはキヤノンの100-400mmIS。ISというのは手ブレ
防止機能内蔵のレンズだ。もう4年以上メインで使っている。
しかし、使っていくうちにシャープネスが今ひとつとか、手ブレ防止効
果が今ひとつとか不満が出てきた。
そこで気になっていたのが同じキヤノンの300mmf4LIS。単焦点だから性
能は優れているんだろうと期待して中古を買った。9.5万円ナリ。
しかしこのままでは焦点距離が足りない。
で、もともと持っていたケンコーのテレプラス300PRO×1.4を間に入れ
る。これで420mmf5.6相当となる。
でも、テレコンを間に入れたら性能がガタ落ちしないだろうか。
貼り付けた写真、これが今日その420mmf5.6相当で撮ったものだ。
毛並みの描写がシャープな気がする。しかもシャッター速度は1/25。
今まで線が太い、と思っていた100-400はやはりレンズの性能だったか
もしれない・・しかもこの速度で手ブレしていないカットがいくつもあ
った。100-400ではほとんど考えられなかった。
ズームできない不便さ以外は何ひとつ問題ない。
これからリス撮りレンズは300mmf4LIS+テレコンに決定。
Posted by koppel055 at 23:02│Comments(7)
│リスバカ日誌
この記事へのコメント
1/25でブレない・・・すごい!ISってやっぱりすごいんですねー。
カメラのことは詳しくないですが、この写真が素敵なのはわかりますよ(笑)
リスの毛並みがすごく綺麗に撮れていますよね。
きっと触ったら柔らかいんだろうなぁ・・・と思ってしまうぐらい!
今度まるで無知な私に「カメラのいろは」を教えてくださーい(笑)
カメラのことは詳しくないですが、この写真が素敵なのはわかりますよ(笑)
リスの毛並みがすごく綺麗に撮れていますよね。
きっと触ったら柔らかいんだろうなぁ・・・と思ってしまうぐらい!
今度まるで無知な私に「カメラのいろは」を教えてくださーい(笑)
Posted by ゲスト at 2006年06月13日 22:58
追記
お願いがあるのですが
私のブログにリンク晴らせてもらってもいいですか?
よろしくお願いします
お願いがあるのですが
私のブログにリンク晴らせてもらってもいいですか?
よろしくお願いします
Posted by ゲスト at 2006年06月13日 23:17
私もリンクをお願いしようと思っていたのに先に書かれてしまいました(笑)
…というわけでもちろんOKでございます。
私もリンクさせていただきますがよろしいですか?
…というわけでもちろんOKでございます。
私もリンクさせていただきますがよろしいですか?
Posted by koppel at 2006年06月14日 00:13
もちろんもちろんOKですとも!
よろしくお願いしますね。
よろしくお願いしますね。
Posted by ゲスト at 2006年06月14日 00:17
いいかもしれません。
写真に集中できますから。
中途半端に知識があると、かえって
邪魔します。
でも、手ブレ防止レンズはあった方が
断然いいですよ。
中古でも高いけど、それだけの価値
はありますので。
…ところでお使いのカメラはキヤノン
でいいんでしょうか?300mmの手ブ
レ防止機能つきとなるとたぶんキヤノ
ンぐらいですよね・・
写真に集中できますから。
中途半端に知識があると、かえって
邪魔します。
でも、手ブレ防止レンズはあった方が
断然いいですよ。
中古でも高いけど、それだけの価値
はありますので。
…ところでお使いのカメラはキヤノン
でいいんでしょうか?300mmの手ブ
レ防止機能つきとなるとたぶんキヤノ
ンぐらいですよね・・
Posted by koppel at 2006年06月14日 00:17
そうなんです、キャノンEOSkiss DNです。
お花も好きなので60mmマクロはいち早く買ったのですが、あとはズームキットに入っていたものを使用中です。
身の回りのものを撮ったりするには十分なのでしょうが、すでに物足りなくなってしまって(笑)
またカメラを買ったときに、ご丁寧にISレンズのパンフレットも入っていたので釘付けですもの(笑)
場所は・・・おしい!ですね。
メールしましたので読んでくださいね。
お花も好きなので60mmマクロはいち早く買ったのですが、あとはズームキットに入っていたものを使用中です。
身の回りのものを撮ったりするには十分なのでしょうが、すでに物足りなくなってしまって(笑)
またカメラを買ったときに、ご丁寧にISレンズのパンフレットも入っていたので釘付けですもの(笑)
場所は・・・おしい!ですね。
メールしましたので読んでくださいね。
Posted by ゲスト at 2006年06月14日 00:40
100-400買われたんですね〜
おめでとうございます。
何せ風景にも使える万能レンズなので
十分元はとれると思います。
私も使ってないレンズを売り払って新
レンズを買おうかと検討中・・
タムロンの24-135、全然使ってませ
ん。あとシグマ17-35。これは半分ジ
ャンク品なので値段は付きませんが
おめでとうございます。
何せ風景にも使える万能レンズなので
十分元はとれると思います。
私も使ってないレンズを売り払って新
レンズを買おうかと検討中・・
タムロンの24-135、全然使ってませ
ん。あとシグマ17-35。これは半分ジ
ャンク品なので値段は付きませんが
Posted by koppel at 2006年06月14日 13:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。