2006年08月07日
一面のひまわり@8/6ひまわり畑その2
北竜町のひまわり畑は広大だ。
歩くと一周するのに30分以上かかるのではないか。
遊覧馬車(有料)や無料のレンタサイクルまで用意されている。
広大だけに写真も撮りがいがある。
今回はとにかくいっぱいあるひまわりを画面に入れてみた。
もう花が終わってるのもあるけど…
8月はなかなか絵になる花が少ないので、毎年楽しみだな。
もっと札幌から近いといいんだけど。
歩くと一周するのに30分以上かかるのではないか。
遊覧馬車(有料)や無料のレンタサイクルまで用意されている。
広大だけに写真も撮りがいがある。
今回はとにかくいっぱいあるひまわりを画面に入れてみた。
もう花が終わってるのもあるけど…
8月はなかなか絵になる花が少ないので、毎年楽しみだな。
もっと札幌から近いといいんだけど。
Posted by koppel055 at 22:24│Comments(2)
│北海道の風景
この記事へのコメント
こんなのみたことない。。。
さすが北海道ですね(@_@;)
もうもうとぉ〜〜くまで全部ひまわりですね。。。
それともう一つの写真
でっかいひまわりの。
あれもいいですね〜〜
なんか元気いっぱいだな、ひまわりは
一年に一回この景色みられるのは
しあわせですね・・・
さすが北海道ですね(@_@;)
もうもうとぉ〜〜くまで全部ひまわりですね。。。
それともう一つの写真
でっかいひまわりの。
あれもいいですね〜〜
なんか元気いっぱいだな、ひまわりは
一年に一回この景色みられるのは
しあわせですね・・・
Posted by ゲスト at 2006年08月11日 01:05
そうなんです。遠くまでひまわり…
ただ、この畑の間に遊歩道もあるので、人が写ることもあります。
人がいなくなるのを待って撮影です。
今朝テレビニュースで宮城県の広大なひまわり畑が紹介されてました。
maiさんのご近所も調べてみたら意外とあるかもしれませんよ。
ただ、この畑の間に遊歩道もあるので、人が写ることもあります。
人がいなくなるのを待って撮影です。
今朝テレビニュースで宮城県の広大なひまわり畑が紹介されてました。
maiさんのご近所も調べてみたら意外とあるかもしれませんよ。
Posted by koppel at 2006年08月11日 09:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。