2004年10月20日
弁当厨房菜菜(弁当)

場 所 札幌市白石区本郷通7丁目北6-22
営業時間 月〜金11:00頃〜21:00頃、土11:00頃〜16:00頃
定 休 日 日曜日
駐 車 場 なし
MENU
菜菜弁当tt494円
お魚弁当tt515円
麻婆豆腐弁当t473円
とり南蛮弁当、ハンバーグ弁当、ポークカレー弁当、など数十種類。
今日の夕食はコレ。
菜菜弁当。
持ち帰り弁当専門店の中で一番好きな弁当屋さんだ。
チェーン店に比べると、手作り感覚の比重が大きい。
たとえば、ご飯の上にのっかているサケフレークは、瓶詰めの味がわからない
ものではない。焼鮭のほぐし身だ。春巻きは、名物「エビチリチーズ春巻」。
卵焼きは以前はチーズ入りだったか、春巻にチーズをいれたせいか、普通の出
し巻きに。
春巻の下に敷いてあるスパゲティも、炒めずにゆでたてをバジルドレッシング
で和えているのがミソ。さっぱりしていて食べやすい。
菜菜弁当。
持ち帰り弁当専門店の中で一番好きな弁当屋さんだ。
チェーン店に比べると、手作り感覚の比重が大きい。
たとえば、ご飯の上にのっかているサケフレークは、瓶詰めの味がわからない
ものではない。焼鮭のほぐし身だ。春巻きは、名物「エビチリチーズ春巻」。
卵焼きは以前はチーズ入りだったか、春巻にチーズをいれたせいか、普通の出
し巻きに。
春巻の下に敷いてあるスパゲティも、炒めずにゆでたてをバジルドレッシング
で和えているのがミソ。さっぱりしていて食べやすい。
レストハウス砂丘林(カレー)@道北・豊富町 ナゾのメニュー
江戸金寿し(すし)@札幌市南区 サバ好き必見
うどん山菜 塩屋(うどん)@札幌市南区 こだわりと癒し
蕎麦のそわか(そば)@十勝 だし巻き絶品です
めしや 日月(定食)@札幌市東区 ボリューム満点
レストラン ローリエ(洋食)@札幌市東区 ちょっと高級
江戸金寿し(すし)@札幌市南区 サバ好き必見
うどん山菜 塩屋(うどん)@札幌市南区 こだわりと癒し
蕎麦のそわか(そば)@十勝 だし巻き絶品です
めしや 日月(定食)@札幌市東区 ボリューム満点
レストラン ローリエ(洋食)@札幌市東区 ちょっと高級
Posted by koppel055 at 22:52│Comments(0)
│今日の食事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。