さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2004年12月18日

カレーリーフ(カレー)※十勝@個人的イチオシのカレー屋

G400-0106.jpg


場  所 帯広市西17条南5丁目8
営業時間 11:30〜14:30 17:30〜20:30(L.O.終了30分前まで)
定 休 日 水・木曜日
駐 車 場 店の南側に10台分ぐらい

MENU
チキンと野菜   900円
チキン      700円
野菜       800円
(以上、スリランカ風かインド風か選べる)
その他、フランス風白カレー、日本風カレーライスも数種類あり

※ご飯多め+50円 ご飯大盛り+100円 ルー大盛り+100円
※※ご飯多めでもそんなに量は多くありません。大食いの人は迷わず大盛りにすべし
※※辛さはテーブルスパイスで調節。食べたときは辛くなくても、あとから
   ジワーっと汗が出る
※※スリランカ風、インド風とも1日20食限定です
帯広でナンバーワンのカレー屋は?と聞かれたら迷わずここを推薦しちゃいます。
我慢できないくらいうまいです(笑)
店の中心でうまいと叫びたいぐらい(^^)

いつもはスリランカ風を頼むのですが、寝坊して朝を抜いたこともあり、こって
りめのインド風「チキンと野菜のカリー、ご飯多め」を注文。
写真ではチキンが隠れてますが、2切れ入ってます。
手前の赤い野菜はホールトマト。奥の赤いのはもちろんニンジン。

ホウレンソウからは香ばしい匂いが・・油の匂いなんだろうけど。
油にさっと火を通しているというか、炒めているというか。
なんとも食欲そそるいい匂いなんです。
チキンもそう。皮の部分を実にいい具合にソテーしてます。
肉の量が少なくてもすごく満足感あるんです。
トマトは、強烈な酸味。それぞれの野菜がとてもおいしい。

インド風はやや油が浮いていて、赤い色をしていますが、スリランカ風はダークブ
ラウンで油も細かくて目立ちません。舌触りがとてもなめらかななのがスリランカ
風です。どっちも甲乙つけがたいほど好きなので、出張に行ったら1回は食べに行
くようにしてます。

欲を言えば、ドリンクをセットで注文したときは少しぐらい安くして欲しいとか
(現状ではランチ割引もドリンクセットの割引もいっさいない)ありますが、逆に
言うとそれだけ味に自信があるのでしょう。いわゆるスープカレーではありません
が、手間ヒマかけて作ったカレーです。

そういえば、カウンター席以外は禁煙というのもポイント高い。カレーの香りを大
事にしているからでしょう。
ただ、私が食べに行った時間帯は、家族連れがカウンターにいたのですが、ひっき
りなしに携帯に電話がかかってきて、全部応対して店の中で仕事の話をしていたの
には閉口。静かな音楽が流れる素敵な場所なのに、ソイツのおかげで台無し。場所
をわきまえよと言いたくなる。


ちなみに、かの「通販生活」でここの冷凍カレーが売られています。レトルトじゃ
なく冷凍なんだそうです。そのせいか、1人前735円とお高い。しかも、全国から
選んだ3店のカレーを2食ずつセットという売り方なので、このカレーだけ選ぶことは
不可能。つまり、北海道にいる人は帯広まで食べに行った方がいいと思います(笑)

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(今日の食事)の記事画像
レストハウス砂丘林(カレー)@道北・豊富町 ナゾのメニュー
江戸金寿し(すし)@札幌市南区 サバ好き必見
うどん山菜 塩屋(うどん)@札幌市南区 こだわりと癒し
蕎麦のそわか(そば)@十勝 だし巻き絶品です
めしや 日月(定食)@札幌市東区 ボリューム満点
レストラン ローリエ(洋食)@札幌市東区 ちょっと高級
同じカテゴリー(今日の食事)の記事
 レストハウス砂丘林(カレー)@道北・豊富町 ナゾのメニュー (2007-07-30 21:47)
 江戸金寿し(すし)@札幌市南区 サバ好き必見 (2007-07-25 23:10)
 うどん山菜 塩屋(うどん)@札幌市南区 こだわりと癒し (2007-06-24 21:08)
 蕎麦のそわか(そば)@十勝 だし巻き絶品です (2007-04-23 23:12)
 めしや 日月(定食)@札幌市東区 ボリューム満点 (2007-01-21 23:42)
 レストラン ローリエ(洋食)@札幌市東区 ちょっと高級 (2007-01-21 23:08)
Posted by koppel055 at 20:14│Comments(2)今日の食事
この記事へのコメント
いつも行くと一人貸し切り状態。
人には教えたくない隠れがカレー屋です。
Posted by Yah at 2004年12月18日 20:41
おいしいのに、なぜだろう、と思ってしまいます。
ちょっと店内が狭いからかな。
Posted by koppel at 2004年12月19日 20:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
カレーリーフ(カレー)※十勝@個人的イチオシのカレー屋
    コメント(2)