2005年05月09日
スープカリー&ヌードル ばんちょう@こってり系の新店

※5/7オープン
場 所 札幌市北区北29西4 ファミール札幌1F
電話番号 不明
営業時間 11:00〜23:00
定 休 日 今のところ未定
駐 車 場 商店会共同駐車場あり(たぶん無料)
主なMENU
チキンカリー 850円
野菜カリー 850円
きのこカリー 850円
グリーンカリー 850円
シーフードカリー 1000円
ばんちょうカリー 1200円
5/7に開店したというスープカレー店。
ちなみにこの建物の2Fにはアジャンタの北30条店があった。
辛さの注文はできない。テーブルスパイスで自分で辛くする方式。
ライスは普通の白飯とサフランライスどちらかを選べる。
ライスの量も大盛りが無料。
注文してそれほど待たずにチキンカレーが来た。
具はチキン、ピーマン、ニンジン、ナス、サツマイモ。
ランチタイムは大根サラダ付き。
カレーはかなり豚骨っぽい香りがする。
焦がしバジルらしきものも浮いているが、バジルの香りはしない。
むしろラードのような香りがする。
そう、なんだかラーメンのスープっぽいのだ。
しかも辛さが全然足りない。
テーブルスパイスを3,4振りしたぐらいでは全然辛くならない。
ヌードルというメニューもあるが、おそらくラーメンのことだろう。
塩、醤油、味噌と味が選べる。
具材の味付けはいいと思う。
ただ、スープが脂っこくてあっさり好みの私はちょっと苦手。
辛さがもっとあれば脂っこさが紛れるが、辛みスパイスだけではちょっと
単調な辛さになると思う。
あと、店内で海外アーティストのロックビデオをかけているが、昼間から
うるさいのは止めて欲しい。ジャズやインド音楽をかける店はあるけど、
こんなに騒々しい音楽をかける店はあまり聞いたことがない。
味については開店したばかりなのでもう少し見守ってみよう。
ちなみにこの建物の2Fにはアジャンタの北30条店があった。
辛さの注文はできない。テーブルスパイスで自分で辛くする方式。
ライスは普通の白飯とサフランライスどちらかを選べる。
ライスの量も大盛りが無料。
注文してそれほど待たずにチキンカレーが来た。
具はチキン、ピーマン、ニンジン、ナス、サツマイモ。
ランチタイムは大根サラダ付き。
カレーはかなり豚骨っぽい香りがする。
焦がしバジルらしきものも浮いているが、バジルの香りはしない。
むしろラードのような香りがする。
そう、なんだかラーメンのスープっぽいのだ。
しかも辛さが全然足りない。
テーブルスパイスを3,4振りしたぐらいでは全然辛くならない。
ヌードルというメニューもあるが、おそらくラーメンのことだろう。
塩、醤油、味噌と味が選べる。
具材の味付けはいいと思う。
ただ、スープが脂っこくてあっさり好みの私はちょっと苦手。
辛さがもっとあれば脂っこさが紛れるが、辛みスパイスだけではちょっと
単調な辛さになると思う。
あと、店内で海外アーティストのロックビデオをかけているが、昼間から
うるさいのは止めて欲しい。ジャズやインド音楽をかける店はあるけど、
こんなに騒々しい音楽をかける店はあまり聞いたことがない。
味については開店したばかりなのでもう少し見守ってみよう。
レストハウス砂丘林(カレー)@道北・豊富町 ナゾのメニュー
江戸金寿し(すし)@札幌市南区 サバ好き必見
うどん山菜 塩屋(うどん)@札幌市南区 こだわりと癒し
蕎麦のそわか(そば)@十勝 だし巻き絶品です
めしや 日月(定食)@札幌市東区 ボリューム満点
レストラン ローリエ(洋食)@札幌市東区 ちょっと高級
江戸金寿し(すし)@札幌市南区 サバ好き必見
うどん山菜 塩屋(うどん)@札幌市南区 こだわりと癒し
蕎麦のそわか(そば)@十勝 だし巻き絶品です
めしや 日月(定食)@札幌市東区 ボリューム満点
レストラン ローリエ(洋食)@札幌市東区 ちょっと高級
Posted by koppel055 at 23:48│Comments(0)
│今日の食事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。