さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2005年06月06日

これはツグミかな?→ムクドリでしょうね

1D-9865-2.jpg

エゾリスには会えなかったけれど、子育て中の鳥たちに出会った。
これはたぶんクロツグミ。
ここから数百m離れた草地まで往復していた。
エサを探していたんだろうか?
この写真ではわかりにくいが、口に羽虫らしきものをくわえて巣穴へ持っ
ていった。巣穴からはヒナの鳴き声が聞こえてくる。

ちなみに、巣穴は地上数十mと高いところにあるが、十分聞こえるほどう
るさいということだろう。

2005/6/12追記
※後で調べてみると、ムクドリの可能性大です。鳴き声もギャーギャーうるさかった気がするし。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(北海道の鳥たち)の記事画像
お行儀悪いトビ@気まぐれにサロベツ3
ノビちゃんとEOS-1Dmk3@気まぐれにサロベツ2
5月3日 マガモの親子が行く
同じカテゴリー(北海道の鳥たち)の記事
 お行儀悪いトビ@気まぐれにサロベツ3 (2007-07-20 23:28)
 ノビちゃんとEOS-1Dmk3@気まぐれにサロベツ2 (2007-07-19 22:00)
 5月3日 マガモの親子が行く (2007-05-07 23:54)
 これがオシドリ?@7/2 (2006-07-08 22:00)
 肩を寄せ合って@7/2エゾフクロウの仔その3 (2006-07-07 21:49)
 なんだかイライラしちゃう@7/2エゾフクロウの仔その2 (2006-07-03 22:51)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
これはツグミかな?→ムクドリでしょうね
    コメント(0)