2005年06月14日
エゾフクロウを堪能−2

今回も大トリミング(笑)
あまりにかわいいのでアップにしました
体中が毛糸のセーターみたい。
それにしても細い足だね〜
なんか人間の足のようでもある。
この顔を見ていると、やっぱり来年も撮りたくなるだろうな…
お行儀悪いトビ@気まぐれにサロベツ3
ノビちゃんとEOS-1Dmk3@気まぐれにサロベツ2
5月3日 マガモの親子が行く
これがオシドリ?@7/2
肩を寄せ合って@7/2エゾフクロウの仔その3
なんだかイライラしちゃう@7/2エゾフクロウの仔その2
ノビちゃんとEOS-1Dmk3@気まぐれにサロベツ2
5月3日 マガモの親子が行く
これがオシドリ?@7/2
肩を寄せ合って@7/2エゾフクロウの仔その3
なんだかイライラしちゃう@7/2エゾフクロウの仔その2
Posted by koppel055 at 20:56│Comments(2)
│北海道の鳥たち
この記事へのコメント
明日お会いしましょう(謎)
子リスも楽しみです。
子リスも楽しみです。
Posted by だうだう at 2005年06月17日 20:52
エゾフクロウがまさか1日でいなくなるなんてねぇ…
でも、あの巣箱から顔を出すエゾリスは傑作でしたよ。
また機会がありましたら写真撮りましょう。
でも、あの巣箱から顔を出すエゾリスは傑作でしたよ。
また機会がありましたら写真撮りましょう。
Posted by koppel at 2005年06月19日 21:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。