2006年09月09日
奈良町の街角@'06お盆の奈良その1

今年の夏のお盆は、タムロンの17-50mmf2.8とEOS kiss Digital Nで写
真を撮った。先日載せた燈花会の写真もそう。このときは、ISO1600で
シャッター速度1/6sなどかなりきつい条件だった。
今回は、その燈花会の前に歩いた奈良町界隈の写真。
夏の日差しは容赦なく照りつけるけど、こうして写真にするとなんだか
懐かしい気持ちになるから不思議。自分の影も写ってるし。
夕方の雰囲気を出すために、レタッチでトーンカーブを補正してアンダ
っぽくしている。
この時間帯になると、観光客もだんだん少なくなってくる。
ちなみに正面の民家は、有名な蚊帳屋さん。写真手前右も古いお店だ。
懐かしい気持ちになるから不思議。自分の影も写ってるし。
夕方の雰囲気を出すために、レタッチでトーンカーブを補正してアンダ
っぽくしている。
この時間帯になると、観光客もだんだん少なくなってくる。
ちなみに正面の民家は、有名な蚊帳屋さん。写真手前右も古いお店だ。
Posted by koppel055 at 22:05│Comments(0)
│奈良
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。